Challenge Be Yourself

-らしく働く-

O.N

プロジェクトリーダー

■入社4年目にリーダー。立場が変わり、考え方も大きく変わった瞬間。

リーダーという立場になって、より仕事の楽しさを感じるようになりました。それまでは設計書作成やプログラム作成といった決まった作業が多く、人から指示を受けてモノを作るという仕事がほとんどでしたが、リーダーになってからはどの作業を誰に任せるかを決めたり、打ち合わせでも私がお客様と直接会話をしてシステムの仕様を決めるといった場面が多くなりました。リーダーというのは自分で物事を決めて推進することが求められます。それまでは自分のことだけを考えて仕事をしていましたが、常にお客様やプロジェクト全体のことを考えて仕事をするようになりました。それに気づいてからは、結果的にお客様から評価をいただけるようになり、リーダーの楽しさが分かった瞬間でもありました。

■SK2は”人”を大事にする企業。

SK2の良いところは、”人”をとても大事にしているところだと思います。例えば、配属先を決定する時には必ず本人と会話をしますし、仕事で悩んでいる社員がいる時は何か問題が起きてからではなく、できる限り未然に察知してケアするという考えが根付いています。人に関わることは私1人で解決できるものばかりではないので、社内の横の繋がりや縦の繋がりを活用して、仲の良い社員から連絡を入れてもらったり、年齢の近い社員と会話してもらう機会を作ったり、知恵を絞るようにしています。私だけではなく、同じ考えの社員がたくさんいるのが、他の会社にはない”SK2らしさ”だと思いますね。

■社会を生き抜く術を身に着けてほしい。

若手社員やこれから入社される皆さんに伝えたいのは「社会を生き抜く術を身に着ける」ということです。例えば仕事でミスをしてしまった時、大きく落ち込んだりストレスを感じることが多々あると思います。そして、自身の能力の未熟さだったり、この仕事向いてないんじゃないか?などネガティブなことばかり考えがちです。そのような時は、そのミスに対して会話できる上司、先輩社員を見つけ会話してみてもらいたいです。会話して状況をシェアすることで気持ちが落ち着き、ミスに対して客観的・合理的に考えることができるようになると思います。上司・先輩については、自分に合う、合わないもあると思いますので、色々な先輩と会話してみてもらいたいですね。

K.K

システムエンジニア

■もう一度就職活動をしたとしても、変わらずSK2で働きたい。

就職活動における会社選びの軸は”人”でした。地方に住んでいた私のために、1日の来社で選考ができるように調整してくださった採用担当の方の心遣いが嬉しくて、SK2から内定をもらったタイミングで何の迷いもなく就職活動を終える決断ができました。入社後も社内イベントなどを通して、プロジェクト内外問わず、色々な社員の方と関わることができて、もし、もう一度就職活動をやり直す機会があったとしても、変わらずSK2を選ぶと言い切れるほど、とても楽しく仕事ができています。現在就職活動をしている皆さんにとっても今後の長い人生を決める重要な選択になると思うので、自分の幸せが何なのか、本当にやりたいことは何なのか、考えることを放棄せずにしっかり自分と向き合ってみてください。

■自分の成長を感じる瞬間。

現在は、メガバンク向けにお客様のローン返済期間や返済金額を算出するシステムを構築しています。配属後1年以上かけて設計から開発、テスト、リリースまでを経験させてもらいましたが、まずはプロジェクトの作法や仕事の進め方を自分に落とし込むのに必死で、今振り返ると当時は仕事を楽しむ余裕がなかったかもしれません。2年目になり、後輩ができて、仕事を教える立場になった時に、思っていた以上に自分の仕事の理解が深まっていることを実感できて、やっと楽しむ余裕ができました。必ずコツコツ積み重ねたことが実になる瞬間が来るので、諦めないことは大事だと感じましたね。

■仕事の原動力は”人”。

内定者交流会でお会いした先輩がとてもかっこいい方で、この人と一緒に働きたいと思い、その先輩のいるプロジェクトに配属希望を出しました。運よく希望が叶い、今は一緒に仕事をすることができています。「この人に認められたい」、「この人の力になりたい」という思いが、私の仕事の原動力です。その先輩とは一回り年齢が離れていますが、仕事の話だけでなくプライベートな話もできるほど距離が近く、上司としても人としても尊敬しています。仲の良い同期とも頻繁に連絡をとっていて、友人のような関係でもありますが、負けたくないという気持ちもあり、常に周りの方から良い刺激をもらっています。